2016年10月5日水曜日

韓国のご一行様が来荘されました

平成28年10月4日 火曜日 10:00~

韓国の方で施設運営をされている法人様が

我が施設の見学を兼ねて、20名来荘されました。




  


日本の介護保険情勢
わが施設の運営について
 施設長より話させてもらいました。














  
このほど導入しました
JOYSOUND(カラオケ機器)
の説明を熱心に聞かれていました。

最後は皆様で記念写真撮影!!!

10年勤続表彰いたしました。

当施設では毎年9月末で開催される職員会議(全職員参加)で
勤続年数に応じて、対象となる職員に表彰をしています。

今回は勤続10年表彰としまして、
角田施設長・眞鍋施設ケアマネジャー・見家施設ケアスタッフ・米井在宅ケアマネジャーが
表彰されました。


角田施設長からの挨拶です。
眞鍋施設ケアマネジャー あっと言う間の10年間でした。感無量


見家ケアスタッフ よりより利用者の環境つくりを心掛けます。

米井在宅ケアマネジャー 今までの経験を生かして、日々頑張ります。


 
開設24年目を迎える施設です。
これからも10年・20年・30年と末永く勤めて頂ければと思います。
本日は勤続10周年 皆様おめでとうございます。      m(_ _)m

10月度 行事予定表を更新いたしました。 ~ハートフルふしお デイサービスセンター~


2016年9月21日水曜日

スキルアップ勉強会 定期的に開催しております。 (^o^)/~~~

特別養護老人ホーム ハートフルふしおでは

現場職員の介護技術の向上を図ることを目標をし、

入居者様に生活しやすい環境作りを心掛けています。

今回は講師”リブドゥコーポレーション遠藤様”をお招きまして、

安楽なオムツの装着の仕方を教えて頂きました。





介護の基本は相手の立場になることが基本であることから

互いに装着し合うことで日頃の相手の立場になることができました。

今後もこのような機会を設けることで介護のスキルアップを図っていきたいと

思います。


家族懇談会・敬老祝賀会開催しました。



平成28年9月11日 日曜日 13:30~


ご入居者 家族様をお招きし、

家族懇談会を 1階ホールで開催いたしました。


  

ご家族の皆様
 多数の
 ご参加ありがとうございました。   m(_ _)m










敬老祝賀会では
  
施設長よりお祝いの品を頂きました。

 授与された皆様 これからも長生きをしてハートフルふしお

 たくさんの思い出を作ってくださいね。 (*^^)