2016年8月27日土曜日

ハートフルふしおデイサービス夏祭り  (^o^)/~~~

平成28年8月16日(火) ~ 平成28年8月18日 (木)
ハートフルふしおデイサービスセンター 1階で
夏祭りを開催いたしました。

1日目は日頃よりお世話になっている”龍扇会”の皆さまと盆踊り
を楽しみました。






2日目は職員による仮装し、デザートを味わって頂きました。
又、くじ引きをしていただきました。

皆さまお好きなものが当たりましたでしょうか?









3日目は縁日さながらのゲーム屋台を催しました。

お手製の射的

ご覧の景品を用意いたしました。


コイン落とし 意外と難しいんですよ (^m^)






2016年8月11日木曜日

花火大会 盛り上がりました

1ヶ月前の開催と違い、日が短くなり、猛暑の中ですが、季節の

移り変わりが感じられますが・・・  (^m^)

平成28年8月10日 水曜日 19時30分頃から

2階にお住まいのご利用者を対象に

ハートフルふしお駐車場前にて花火大会を開催しました。





昔を思い出され、
”きれいやなあ~””きれいやな~”と
 時間もゆっくりと過ぎていきました。
酒本ケアスタッフも楽しんでいます。






2.3階食堂をバックにして、6連発花火!!!








最後は恒例の”ナイアガラの滝” 

楽しい時間はあっと言う間に過ぎました。
ご利用者より職員も一緒に楽しめた
花火だったような感じもありましたが、
今後も皆さまに楽しんでいただける
ような企画をしていきたいと
思います。

皆さまいい眠りにつかれたのでは
ないのでしょうか? 
(><)


JOYSOUND機器を入れました  (^o^)/~~~

ハートフルふしおデイサービスでは

皆さまのニーズにお応えし、デイサービスを利用して頂くことに

今以上の喜び・楽しみを提供することをモットーに

JOYSOUND(カラオケ機器)をこのほど導入いたしました。














歌たり、体を動かしたりと
日頃のストレスを発散することが
できる楽しみ方がたくさんあるかと思います。

ぜひ、お立ち寄り頂き、
楽しんでください。  m(_ _)m







2016年7月19日火曜日

花火大会 開催 夏の思い出に・・・


平成28年7月14日 木曜日 19時30分頃から

3階にお住まいのご利用者を対象に

ハートフルふしお駐車場前にて花火大会を開催しました。




吹上げ花火は拍手喝采でした。
最後のクライマックスです。

職員お手製ナイアガラの滝は豪華でした。
今年は大阪市内の松屋町の方で購入した花火を使いました。

老舗の花火だけあって多種多様のものがあり、華やかでありました。

8月には2階にお住まいのご利用者を対象に行いますので、

追って、ご報告いたします。 (*^^)


インスタントラーメン発明記念館に行ってきました (^^\)ハートフルふしおデイサービスセンター(^^\) 

平成28年7月7日 午後から

ハートフルふしおデイサービスセンターでは希望者を募り、

池田市満寿美町にあります”インスタントラーメン発明記念館”へ

外出に出掛けました。



昔のいろいろなカップラーメン観覧中!!!

世界に一つだけのカップラーメン作成中

職員も没頭するほどでした。



さあー 今から中身の具を入れていきましょう!




おいしそうですね!(^m^)




それぞれのカップラーメンを作って、ハイチーズ!!!
 
当日は天候にも恵まれ、インスタントラーメン発祥の地ということで

インスタントラーメンの歴史に触れました。

会場内では昔懐かしのインスタントラーメンのラベルがあり、

昔話に花が咲きました。