1階ホールでおもちつき大会を開催しました。

皆様で楽しみました。
細河地区福祉委員の方々です。
本日はありがとうございます。 m(_ _)m
ひとりではなかなか餅つきはできません。
職員と一緒につきました。
『杵はなかなか重いですな~』と
昔を思い出されたようで・・・
普段見せられない表情で
頑張っておられました。
角田施設長
自ら、皆様と一緒に
餅つきを行いました。
来年は皆様にとって、いい年で
ありますように…
少し順番を待っている間に・・・待ち遠しいですね。 |
吸水量が予想以上に多いことにびっくりしました。 |
開催の契機づけに美空ひばりの”お祭りマンボ”の曲に合わせて、神輿が会場内を練り歩きました。 ガールスカウトの皆様方です。 |
当法人理事長 加納繁照理事長です。 |
池田市長 小南修身市長がお祝いに駆けつけてくださいました。 |
![]() |
オープニングは細河中学校による吹奏楽演奏!!! 迫力のある音が印象的でした。 |
![]() |
折り紙を学生さんから頂きました。 |
![]() |
池田混声合唱団の皆様です。 ”伏尾荘讃歌”や昔懐かしのメロディーに皆様歌を口づさまれていました。 |
![]() |
会場内の皆様とハイチーズ |
![]() |
ハープ演奏 近藤様です。 大きなハープには皆様圧巻。音色は心地のいいものでした。 |
渋谷高校1・2年生による”よさこい踊り”
力強い踊りでした。
|
太鼓集団”疾風”の皆様です。 大きな太鼓の音や祭りのにぎわいの余韻の中最後のフィナーレを飾りました。 |