本日、非常勤ケアスタッフ職員 対象に研修を行いました。
本日のテーマは『アセスメント』『余暇活動の充実を図るために』
を題材として、講義が進みました。
研修担当の桑原主任です。
アセスメントについて、分かりやすく、
日常生活の中に即した内容で
説明を頂きました。
『その人らしさの支援を考える』
第一歩として、グループワークを通して、
グループ分けをして、
グループ間で右記のこと
を考えてみました。
皆で考え中 (?-_・)
それぞれのグループで発表を行いました。
予めの情報を基に
いろいろな支援方法が出てきました。
アセスメントの重要性を学んだ
瞬間となりました。
『 余暇活動の充実を図るために 』
様々な方法があり、
今回は赤字の部分で
菜箸を使用し、箱を叩くやり方。
箱を叩くリズムで
会場内は一体となりました。
やはり一体感があると、盛り上がるもの
ですよね。 (´ー`)
”セラバンド”を使ったレクリエーション。
身体も気分もリフレッシュしました。
レクリエーションをする側も楽しくなければ
受けている側も楽しくなりません。
何事も日々勉強ですよね。
現場職員はどうしても利用者の介護だけに着目する傾向に
ありますが、その利用者の性格・生活背景を掘り下げて、知ること
すなわち、『その人らしさの生活のお手伝いを行う』 ことにつながります。
本日の研修でより一層、ご利用者の満足度の向上を図れるように
職員一同頑張っていきたいと思っています。 m(_ _)m
0 件のコメント:
コメントを投稿